199年、曹操(そうそう)は袁紹(えんしょう)と白馬(はくば)の地で激突するも、袁紹配下の顔良(がんりょう)や文醜(ぶんしゅう)の武勇に手を焼いた。
だが、そこへ急きょ許都(きょと)から呼ばれた関羽(かんう)が到着すると、このふたりの猛将をたった一合で討ち取ってみせる。
第24話の展開とポイント
(01)許都の郊外
曹操が狩りを催し、関羽を招く。この場で曹操は関羽に赤兎馬(せきとば)を贈る。
(02)関羽邸
張遼(ちょうりょう)が関羽を訪ね、酒を酌み交わす。ここで張遼が関羽に、「劉備(りゅうび)どのが亡くなられていたら、そなた丞相(じょうしょう)にお仕えできるか?」と問う。
しかし、関羽は劉備が亡くなっていたときは後を追うと告げ、曹操に仕える意思がないことを話す。
(03)冀州(きしゅう)
許攸(きょゆう)が劉備を訪ね、こう着した戦況を打破するため、明日は一緒に、袁紹に曹操との決戦を勧めるよう頼む。劉備は、袁紹から意見を求められた際は決戦を勧めると応ずる。
★いつの間にか糜芳(びぼう)も冀州に来ていたのが気になった。
袁紹は許攸の進言を容れ、前線の顔良と文醜に許都攻めを命ずる。また、数日後には自ら加勢に赴くとも言う。
許攸らが退出した後、田豊(でんぽう)が袁紹に進軍を思いとどまるよう諫める。袁紹は田豊の意見を聴き、顔良と文醜への進軍命令を取り消す。
ところが袁紹は劉備の意見を聴くと、再び顔良と文醜に進軍を命ずる。田豊は袁紹を再度諫めようとしたが、参軍(さんぐん)の職を解かれたうえ、馬丁(ばてい)に降格されてしまう。
(04)許都
曹操自ら軍勢をひきい、袁紹迎撃のため出陣する。関羽は従軍を願い出たものの、曹操の許しを得られなかった。
(05)曹操の軍営
曹操のもとに、黎陽(れいよう)到着直後に顔良の奇襲を受け、リョヘイ(?)とコチョウ(?)が奮戦の末に討ち死にしたとの報告が届く。
★ここで顔良に討たれたというふたりの部将はよくわからなかった。
曹操が程昱(ていいく)の進言を容れ、戦場に関羽を召し寄せる。
(06)西暦199年 白馬の戦い
2日後の正午、関羽が曹操のもとに到着する。関羽はたった一合で顔良を討ち取る。
(07)行軍中の袁紹
袁紹のもとに、顔良が関羽に討たれたとの報告が届く。
袁紹は劉備を斬るよう命ずるが、劉備は「敵将の風貌が関羽と似ているというだけで、何ゆえ私を疑われるのですか?」と応ずる。これで袁紹も思い直す。
ここで(馬丁に降格された)田豊が袁紹に進言し、大軍を延津(えんしん)と官渡(かんと)のふた手に分け、敵軍を挟み撃ちにするよう勧める。許攸がこの進言を皮肉ると、袁紹も腹を立て、田豊を棒叩き50回の刑に処す。
★ここで田豊が先の(03)で袁紹から言われた通り、(馬丁として)馬を引いて従軍していた。ドラマの制作者側のこだわりが感じられる。
袁紹は名乗りを上げた文醜の出撃を許し、翌日の正午に5万の兵をひきいて敵を迎え撃つよう命ずる。袁紹自身も戦場に赴き、士気を鼓舞するとも言う。
ここでまたも田豊が進言したので、袁紹は斬るよう命ずる。だが皆が助命を乞うたため、袁紹は田豊を冀州へ護送し投獄するよう命ずる。
(08)白馬
文醜が徐晃(じょこう)と張遼のふたりと同時に渡り合う。関羽がふたりに代わって文醜に挑み、顔良同様に一合で討ち取る。この際、劉備が関羽の姿を確認する。
(09)袁紹の軍営
袁紹に問罪された劉備が弁明し、密書を送って関羽を呼び寄せると述べる。
(10)許都 関羽邸
関羽のもとを密かに糜芳が訪ね、劉備の書簡を届ける。
関羽は、翌日に曹操に暇(いとま)乞いをしたうえで、二夫人とともに劉備のもとへ急ぐと返答する。
管理人「かぶらがわ」より
袁紹の優柔不断ぶりが目立った第24話。いくら勢力が大きくても総帥がこれでは……。諫言を続ける田豊の姿が痛々しい。
顔良と文醜をバッサリやってしまった関羽。ところが、このピンチをチャンスへと変える劉備。このあたりはうまく話ができていたと思います。
製品版について
『三国志 Three Kingdoms』(DVD / Blu-ray)
監督:ガオ・シーシー 脚本:チュウ・スージン 国内販売元:エスピーオー
Yahoo!ショッピングで探す 楽天市場で探す Amazonで探す
記事作成にあたり参考にさせていただいた各種文献の詳細は三国志の世界を理解するために役立った本(参考文献リスト)をご覧ください。
コメント ※下部にある「コメントを書き込む」ボタンをクリック(タップ)していただくと入力フォームが開きます