今や「三国志の世界」は小説はもとより、映画やドラマといった映像作品、さらには漫画やゲームなど、まさに無限とも言える広がりを見せています。
5千人にもおよぶ多彩な人物が描かれる正史『三国志』、史実と創作のバランスが絶妙な『三国志演義』、わが国の三国志人気を不動のものとした吉川『三国志』。
これら三者の『三国志』における出来事や登場人物を中心に、あまたある関連作品も採り上げつつ奥深い魅力に迫ります。
『三国志 Three Kingdoms』の考察
『三国志 Three Kingdoms』(全95話)を視聴して、展開やポイント、感想などをまとめたものです。画像については、日本国内における諸権利を保有する株式会社エスピーオーさまからの回答に基づいて掲載しています。
★『三国志 Three Kingdoms』(全95話のタイトル一覧)
★第1部:群雄割拠(ぐんゆうかっきょ)
★第2部:中原逐鹿(ちゅうげんちくろく)
★第3部:赤壁大戦(せきへきたいせん)
★第4部:荊州争奪(けいしゅうそうだつ)
★第5部:奸雄終命(かんゆうしゅうめい)
★第6部:天下三分(てんかさんぶん)
★第7部:危急存亡(ききゅうそんぼう)
★『三国志 Three Kingdoms』(全95話の考察を終えての総括)
吉川『三国志』の考察
吉川英治(よしかわ・えいじ)先生の小説『三国志』(全311話)を熟読して、展開やポイント、感想などをまとめたものです。主要テキストは新潮文庫版。表紙の画像は、株式会社新潮社さまの承諾を得たうえで掲載しています。
★(一)桃園(とうえん)の巻
★(二)群星(ぐんせい)の巻
★(三)草莽(そうもう)の巻
★(四)臣道(しんどう)の巻
★(五)孔明(こうめい)の巻
★(六)赤壁(せきへき)の巻
★(七)望蜀(ぼうしょく)の巻
★(八)図南(となん)の巻
★(九)出師(すいし)の巻
★(十)五丈原(ごじょうげん)の巻
人物データ
『三国志』に登場する主要人物についてテーマ別に分類したうえ、それぞれの事績などをまとめたものです。こちらは正史『三国志』の記事(裴松之〈はいしょうし〉の注〈裴注〉も含む)をベースにしています。
★蜀の劉氏(しょくのりゅうし)
★蜀の重臣(しょくのじゅうしん)
人物一覧(50音別)
『三国志』に登場・関連する人物を50音別にまとめたものです。正史『三国志』だけでなく、『三国志演義』や吉川『三国志』にのみ登場する人物も含みます。
★さ行
(さ) (し) (し2) (す) (せ) (そ) (そ2)
★わ行
(わ)
★姓が不詳
正史年表
155~284年の主な出来事について史実(正史『三国志』および范曄〈はんよう〉の『後漢書〈ごかんじょ〉』)を中心にまとめたものです。5年分もしくは10年分のダイジェスト版と各年ごとの通常版があります。
★155~159年 ← ダイジェスト版
155年 156年 157年 158年 159年
★160~169年 ← ダイジェスト版
160年 161年 162年 163年 164年
165年 166年 167年 168年 169年
★170~179年 ← ダイジェスト版
170年 171年 172年 173年 174年
175年 176年 177年 178年 179年
★180~189年 ← ダイジェスト版
180年 181年 182年 183年 184年
185年 186年 187年 188年 189年
★190~199年 ← ダイジェスト版
190年 191年 192年 193年 194年
195年 196年 197年 198年 199年
★200~209年 ← ダイジェスト版
200年 201年 202年 203年 204年
205年 206年 207年 208年 209年
★210~219年 ← ダイジェスト版
210年 211年 212年 213年 214年
215年 216年 217年 218年 219年
★220~229年 ← ダイジェスト版
220年 221年 222年 223年 224年 / 220年(2)
225年 226年 227年 228年 229年
★230~239年 ← ダイジェスト版
230年 231年 232年 233年 234年
235年 236年 237年 238年 239年
★240~249年 ← ダイジェスト版
240年 241年 242年 243年 244年
245年 246年 247年 248年 249年
★250~259年 ← ダイジェスト版
250年 251年 252年 253年 254年
255年 256年 257年 258年 259年
★260~269年 ← ダイジェスト版
260年 261年 262年 263年 264年
265年 266年 267年 268年 269年
★270~279年 ← ダイジェスト版
270年 271年 272年 273年 274年
275年 276年 277年 278年 279年
★280~284年 ← ダイジェスト版
280年 281年 282年 283年 284年
参考データ
ユリウス暦と『三国志』に関連する国々の暦との比較、正史『三国志』や『三国志演義』の構成、年号の変遷といった参考になりそうなデータをまとめたものです。
★ユリウス暦と『三国志』に関連する国々の暦
155年 156年 157年 158年 159年
160年 161年 162年 163年 164年
165年 166年 167年 168年 169年
170年 171年 172年 173年 174年
175年 176年 177年 178年 179年
180年 181年 182年 183年 184年
185年 186年 187年 188年 189年
190年 191年 192年 193年 194年
195年 196年 197年 198年 199年
200年 201年 202年 203年 204年
205年 206年 207年 208年 209年
210年 211年 212年 213年 214年
215年 216年 217年 218年 219年
220年 221年 222年 223年 224年
225年 226年 227年 228年 229年
230年 231年 232年 233年 234年
235年 236年 237年 238年 239年
240年 241年 242年 243年 244年
245年 246年 247年 248年 249年
250年 251年 252年 253年 254年
255年 256年 257年 258年 259年
260年 261年 262年 263年 264年
265年 266年 267年 268年 269年
270年 271年 272年 273年 274年
275年 276年 277年 278年 279年
★「ユリウス暦と『三国志』に関連する国々の暦」のショートカット
★正史『三国志』の構成
魏書(ぎしょ。魏志〈ぎし〉)
蜀書(しょくしょ。蜀志〈しょくし〉)
呉書(ごしょ。呉志〈ごし〉)
★『三国志演義』の構成
全120回のタイトル一覧
★年号について
後漢(ごかん)時代末期(155~219年)
三国(さんごく)時代(220~264年)
晋(しん)代初期(265~284年)
三国志の謎
「三国志の世界」と付き合う中で、管理人(かぶらがわ)が疑問を感じたテーマを取り上げます。
お知らせ
当サイトの管理人(かぶらがわ)からのお知らせです。ほかのカテゴリーに該当しない雑記的な記事も含みます。
そのほか
★管理人のプロフィール
★参考文献
★お問い合わせ
★プライバシーポリシー
★サイトマップ