「け」から始まる三国志の登場・関連人物一覧

こちらには阮氏(げんし)や厳氏(げんし)などが含まれます。姓名にリンクが貼られた人物については個別の記事を作成しました。

左から吉川『三国志』『三国志演義』正史『三国志』の登場状況、姓名などの順。
吉川『三国志』『三国志演義』は初登場した話(回)。「000」は登場せず。
正史『三国志』は「0…登場せず」「1…登場人物」「2…関連人物」に分類。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「け」から始まる収録人物は107名

000 000 1 圭泰(けいたい)
000 000 1 児孝徳(げいこうとく)
000 000 1 児尋(げいじん)
000 000 1 児禅(げいぜん) ※丁零(ていれい)の大人(たいじん)
000 000 1 邢挙(けいきょ)
000 000 1 邢喬(けいきょう)
000 000 1 邢顒(けいぎょう)
000 000 1 邢氏(けいし) ※魏(ぎ)の曹芳(そうほう)のもと側室(貴人〈きじん〉)、後に呉(ご)から降った孫壱(そんいつ)Bの妻とされた
000 000 1 邢史子臣(けいしししん) ※春秋(しゅんじゅう)時代の宋(そう)の大夫(たいふ)
250 082 1 邢貞(けいてい)

169 052 0 邢道栄(けいどうえい)
000 000 1 邢友(けいゆう)
000 000 1 京房(けいぼう) ※『易伝(えきでん)』の撰者(せんじゃ)、前漢(ぜんかん)時代の人、卜筮(ぼくぜい)・風占(かぜうら)・音律による占いに巧みだったという
000 000 1 炅母(けいぼ)
000 000 1 荊軻(けいか)
000 000 1 荊邯(けいかん) ※公孫述(こうそんじゅつ)配下の騎都尉(きとい)
000 000 1 倪顗(げいぎ)
000 000 1 倪太守(げいたいしゅ)
000 000 1 奚熙(けいき)
000 000 1 奚斉(けいせい) ※春秋時代の人、晋(しん)の献公(けんこう)と驪姫(りき)の息子

000 090 0 奚泥(けいでい)
000 000 1 燕の恵王(えんのけいおう)
000 000 1 恵衢(けいく)
000 000 1 晋の恵公(しんのけいこう)
000 000 1 恵施(けいし)
000 000 1 漢の恵帝(かんのけいてい)
000 000 1 晋の恵帝(しんのけいてい) ※司馬衷(しばちゅう)のこと、晋(西晋〈せいしん〉)の第2代皇帝
000 000 2 趙の恵文王(ちょうのけいぶんおう) ※戦国(せんごく)時代の趙の君主、藺相如(りんしょうじょ)や廉頗(れんぱ)が仕えていた
000 000 1 夏の啓(かのけい) ※夏の君主、禹(う)の息子
000 000 1 嵆喜(けいき)

000 000 1 嵆康(けいこう)
000 000 1 嵆昭(けいしょう)
000 000 1 嵆紹(けいしょう)
000 000 1 周の敬王(しゅうのけいおう)
000 000 1 周の景王(しゅうのけいおう)
000 000 1 晋の景公(しんのけいこう)
000 000 1 宋の景公(そうのけいこう)
133 000 1 斉の景侯(せいのけいこう)
005 001 1 漢の景帝(かんのけいてい)
000 000 1 景陽皇后(けいようこうごう)

000 000 1 景養(けいよう) ※西湖(せいこ)の平民、呉の孫晧(そんこう)が烏程侯(うていこう)だったとき、その人相を見て将来を占ったことがあったという。
000 000 1 景盧(けいろ) ※前漢の哀帝(あいてい)に仕えた博士弟子(はくしていし? はくしでし?)
000 096 1 慶忌(けいき)
186 065 1 黥布(げいふ) ※英布(えいふ)ともある、吉川『三国志』では英布とあり『三国志演義』では黥布とある
000 000 1 郤嘉(げきか)
000 000 1 郤倹(げきけん)A ※方士
000 000 1 郤倹(げきけん)B ※郤正(げきせい)の祖父
000 000 1 郤揖(げきしゅう)
000 091 1 郤正(げきせい) ※郤纂(げきさん)ともある
000 000 1 劇辛(げきしん)

000 105 1 夏の桀(かのけつ) ※夏の最後の君主
000 000 1 桀溺(けつでき) ※隠者
000 000 1 闕機(けつき) ※厥機ともある、鮮卑(せんぴ)の大人
000 000 1 闕居(けつきょ) ※鮮卑の大人
000 000 1 闕宣(けつせん) ※下邳(かひ)で数千の兵を集めて天子(てんし)を僭称(せんしょう)した人物
000 104 0 元稹(げんしん) ※元微之(げんびし)ともある、唐代(とうだい。中唐)の詩人
148 000 1 漢の元帝(かんのげんてい)
000 000 1 晋の元帝(しんのげんてい) ※晋(東晋〈とうしん〉)の初代皇帝、司馬睿(しばえい。司馬叡)のこと
000 000 1 阮瑀(げんう)
000 000 1 阮柯(げんか)

000 000 1 阮咸(げんかん)
000 000 1 阮渾(げんこん)
000 000 1 阮氏(げんし) ※許允(きょいん)Aの妻
000 000 1 阮諶(げんしん)
000 000 1 阮籍(げんせき)
000 000 1 阮坦(げんたん)
000 000 1 阮武(げんぶ)
000 000 1 阮炳(げんへい)
000 000 1 原憲(げんけん) ※原思(げんし)ともある、孔子(こうし)の弟子
000 000 1 原壌(げんじょう) ※孔子の友人

000 000 1 原伯魯(げんはくろ) ※春秋時代の周(しゅう)の大夫
000 000 1 牽嘉(けんか)
000 116 1 牽弘(けんこう)
000 000 1 牽秀(けんしゅう)
000 000 1 牽招(けんしょう)
000 000 1 圏文生(けんぶんせい)
000 000 1 衛の献公(えいのけんこう)
137 000 1 晋の献公(しんのけんこう)
000 000 1 魯の献公(ろのけんこう)
017 001 1 漢の献帝(かんのけんてい) ※魏に禅譲後は山陽公(さんようこう)

000 000 1 厳維(げんい)
000 000 1 厳凱(げんかい)
000 000 1 厳幹(げんかん)
199 063 1 厳顔(げんがん)
000 000 1 厳匡(げんきょう)
000 000 1 厳昕(げんきん)
000 000 1 厳圭(げんけい)
000 000 1 厳敬(げんけい)
032 007 1 厳綱(げんこう)A ※公孫瓚(こうそんさん)が任命した冀州刺史(きしゅうしし)
000 000 1 厳綱(げんこう)B ※呉の孫権(そんけん)配下の臨賀太守(りんがたいしゅ)

000 000 1 厳才(げんさい)
037 016 1 厳氏(げんし) ※呂布(りょふ)の妻、吉川『三国志』では呂布の妻とだけある
000 000 1 厳峻(げんしゅん)
135 038 1 厳畯(げんしゅん)
000 060 1 厳遵(げんじゅん) ※厳君平(げんくんぺい)ともある、『指帰(しき。老子指帰〈ろうししき〉)』の撰者、秦末(しんまつ)漢初(かんしょ)の人
000 000 1 厳象(げんしょう) ※厳像ともある
012 002 0 厳政(げんせい)
000 000 1 厳爽(げんそう)
059 015 1 厳白虎(げんぱくこ) ※厳虎(げんこ)ともある
000 000 1 厳武(げんぶ) ※囲碁の名人、「八絶(はちぜつ)」と呼ばれて称賛された人物のひとり、厳畯の再従子(いとこのこ)

000 000 1 厳苞(げんほう)
000 000 1 厳密(げんみつ)
000 000 1 厳尤(げんゆう)
059 015 1 厳輿(げんよ)
000 000 1 蹇叔(けんしゅく) ※春秋時代の秦(しん)の賢者
017 001 1 蹇碩(けんせき) ※蹇磧ともある
000 000 1 蹇曼(けんまん) ※鮮卑の和連(かれん)の息子

コメント ※下部にある「コメントを書き込む」ボタンをクリック(タップ)していただくと入力フォームが開きます

タイトルとURLをコピーしました