『三国志 Three Kingdoms』の考察 第13話「曹操、皇帝を傀儡とす(そうそう、こうていをかいらいとす)」

長安(ちょうあん)から脱出した献帝(けんてい)が、生き残った百官とともに荒れ果てた洛陽(らくよう)への還幸を果たす。

この窮状を救ってくれたのは、真っ先に駆けつけてきた曹操(そうそう)だった。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

第13話の展開とポイント

(01)兗州(えんしゅう)

荀彧(じゅんいく)が曹仁(そうじん)に詔書の内容を教える。

ここで荀彧に詔書の内容を語らせる形式で、曹操が呂布(りょふ)と戦っていた間の長安の動きを説明していた。

董卓(とうたく)の部将だった李傕(りかく)と郭汜(かくし)が天子(てんし。献帝)をさらい、その後で仲間割れを起こした。そして、天子と百官は人質として李傕と郭汜の双方に翻弄され、長安は廃虚と化し、水や食糧も枯渇したと。

天子には安集将軍(あんしゅうしょうぐん)の董承(とうしょう)が護衛に付き、長安から逃れて東の洛陽を目指し、その道中で詔(みことのり)を書き、諸侯に急ぎ助けを求められたのだとも。

また、ここで荀彧が「長安から洛陽へはボウトウ山(?)を通らねばならない。この山は兗州から500里足らず……」とも言っていた。後の第23話(04)で出てくる芒碭山(ぼうとうざん)のことではないと思うが、よくわからなかった。

(02)冀州(きしゅう)

袁紹(えんしょう)のもとにも献帝から助けを求める詔が届く。許攸(きょゆう)は天子を招くよう勧めるが、田豊(でんぽう)は反対する。

袁紹は詔に応じず、献帝を放っておくことにし、青州(せいしゅう)と幽州(ゆうしゅう)の攻略を優先する。

(03)ボウトウ山

曹操自ら天子の取り込みに動き、ボウトウ山を通過する。

(04)洛陽

献帝が百官とともに、荒れ果てた洛陽に還幸する。

ここで献帝役の役者が子役から入れ替わり、青年バージョンとして初登場。

ほどなく曹操の援軍が到着。曹操は献帝に拝謁して鶏の汁物を献上し、百官にも振る舞う。

(05)洛陽 長楽宮(ちょうらくきゅう)

曹操が献帝に閲兵を求める。献帝はこの場で曹操を大将軍(だいしょうぐん)に任じたうえ、武平侯(ぶへいこう)に封ずる。

曹操は武力を背景として、献帝に許(きょ)への遷都を迫る。やむなく献帝も認め、許への遷都を宣言する。

(06)許へ向かう曹操

曹操が荀彧に皇帝の名で詔を作らせ、許への遷都を広く知らせただけでなく、各地の諸侯、刺史(しし)、太守(たいしゅ)、将軍らに参内を命ずる。また、許を許都(きょと)と改めたうえ、「建安(けんあん)」と改元して大赦を行う。

(07)西暦196年 許県遷都

献帝が曹操の上奏を承認し、袁紹を大将軍・ブテイ侯(?)に、袁術(えんじゅつ)を驃騎将軍(ひょうきしょうぐん)・チュウギ侯(?)に、劉表(りゅうひょう)を前将軍(ぜんしょうぐん)・トウアン侯(東安侯?)に、公孫瓚(こうそんさん)を後将軍(こうしょうぐん)・セイアン侯(西安侯?)に、それぞれ封ずる。

一方で曹操は自身の恩典を特に求めなかった。

先の(05)で曹操が大将軍に任ぜられたこととの兼ね合いがわからなかった。袁紹に大将軍を譲ったのであれば、その点に触れておくべきだったと思う。

献帝の冠の玉飾り、子ども時代には9旒(りゅう)しかなくてテキトーだったが、ここでは12旒に増えたように見える。天子は12旒が正しい。

なお、ここで出てきた爵位はいずれもよくわからなかった。

(08)冀州

袁紹のもとに献帝の詔が届く。袁紹は大将軍・ブテイ侯となり、冀州と青州に加えて幷州(へいしゅう)の統治も認められる。

袁紹は皆に、秋の収穫後に15万の兵で幽州と幷州を攻め、そのあと曹操討伐の準備を整えるよう命ずる。

(09)許都

曹操は荀彧の献策した駆虎吞狼の計を用い、献帝の詔を使って劉備(りゅうび)と袁術が戦うよう仕向ける。

(10)徐州(じょしゅう)

劉備のもとに献帝の詔が届く。劉備は正式に徐州牧(じょしゅうぼく)に任ぜられたうえ、車騎将軍(しゃきしょうぐん)・ブギ侯(?)に封ぜられる。この際、勅使は劉備に別の密書も手渡す。

ここで官爵を授けられる前、劉備は偏将軍(へんしょうぐん)だったことになっていた。いつ誰から任官されたのかわからず。

この場面では勅使が出入り口から入ってきて、そのままの向きで劉備への詔を読み上げていた。勅使の立つ側が高くなってはいたが、州牧の席を背にして読み上げる形にしたほうがよかったと思う。

管理人「かぶらがわ」より

袁紹は荀彧のような参謀がいなかったのが痛いですよね。正史『三国志』によれば、荀彧は袁紹に仕えたことがあり、ほどなく見限って曹操に鞍(くら)替えしています。

まだまだ献帝の利用価値は高い。許への遷都により、曹操は覇者としての地位を固めていくことになりました。ほかの諸侯は重要な判断をミスった感じ。

コメント ※下部にある「コメントを書き込む」ボタンをクリック(タップ)していただくと入力フォームが開きます

タイトルとURLをコピーしました